049416 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にじのはし(シュタイナー親子サークル)

にじのはし(シュタイナー親子サークル)

普段の活動


●普段のサークルでの、だいたいの流れ●

自由遊び

木の実や木切れ、毛糸玉などを見慣れないお子さんは、どうやって遊んでいいのか戸惑うかもしれません。はじめは、親も一緒に遊びながら子どもたちを遊びに導入していきましょう。子どもたちが遊びに没頭してきたら、そっと離れて手仕事に移りましょう。

手仕事

お片づけ
時間を見計らって、遊びをお終いにするよう子どもたちに声を掛けます。そのとき、なるべく「片づけなさい」と命令しないで、
鈴を鳴らしたり歌を歌ったりして片づけを促します。

「お片づけの時間です お片づけをいたします
おもちゃはおうちに帰ります
みんなで片付けいたしましょう
(片付けの際、大人が片付けながら歌う)」

順番に手を洗ってからテーブルを囲んで座ります。
「心の中に、小さな光を灯しましょう。光って明るくなるように」
ろうそくに火を灯します。
「おはよう大地 おはよう太陽さん
おはよう石ころさん お花たち
おはよう子猫ちゃん おはよう鳥さん
おはようお友達 おはよう私」
(簡単な振りがあるのでマネしてください。)

ろうそくを消します。

「おひさま あたたかいね♪
おひさまの光が○○○(おにぎり等)の上にポカポカポカ
ありがとう♪
大地の恵み いただきます」

おやつを食べます

「わたしのおてては五つの花びら
朝には開いて 夜に閉じる
ごちそうさまでした」

手遊び、ライゲンなど

ベビーオイルの手遊び

お帰りの集まり
「一番星見つけた
 二番星見つけた
 三番星見つけた
  あした天気になあれ」

「○○ちゃん、さようなら」

自由解散
(その後、庭で遊んだり、雑談をしたり、いろいろです)


© Rakuten Group, Inc.